• Go to Japanese Page
claveciniste et pianofortiste

通奏低音講座第1回目終了

皆様こんばんは。蒸し暑いですね。
チェンバロにとっては除湿をしないと調律が日々狂う悩ましい季節です。

さて、4時間半に渡る第1回目の通奏低音講座が無事に終了致しました。

今回初めてご参加される方もいらっしゃいましたので、通奏低音の数字の基本を前回ご参加の方にとっては復習も兼ねて、ヘンデルの演習を実際に弾きながら見て行きました。


また、コレッリの弟子と言われているジェミニアーニによる通奏低音のリアリゼーションも分かりやすい例、また当時のイタリアでどの様なスタイルで伴奏がされているのかを見る貴重な資料でもあるので、ファクシミリから実際に弾いてみました。


その後、課題曲のコレッリのフォリアやソナタから難しい数字の部分を取り出し、細かく見て行くと同時に、アチャカトウーラやモルデントなど装飾についてもパスクイーニの例から取り出してみて行きました。

次回は、テンポでスラスラとコレッリの課題曲を弾けるように和声進行の配置などに気を付けて見て行きたいと思います。

通奏低音講座 コレッリソナタ&フォリア

皆様、雨が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

昨年度、チェンバロ奏者の曽根麻矢子先生プロデユースで「通奏低音講座」をご一緒させて頂きました。
チェンバロでアンサンブルを弾きたい方、通奏低音は何?と興味のある方、チェンバロのソロを既に勉強されている方がたにご参加頂きました。

6回目の最終会にはトラヴェルソとガンバ奏者の方と一緒にオットテールとテレマンを演奏し、発表会を行いました。

その続きとして、6回コースで2019年7月より2020年1月まで6回に分けてコレッリのヴァイオリンソナタOp.5-1とフォリアを勉強していきます。
(曽根麻矢子先生のブログ詳細ページはこちら)

第1回目が無事に終了致しました。第2回目は8月11日に開催致します。
ご興味のある方は見学も可能ですので、曽根麻矢子先生の事務局へお問い合わせ下さい。

10-12月 通奏低音講座6回シリーズ

皆様こんにちは。これから益々秋も深まってまいりますね。

この度、チェンバリストの大先輩の曽根麻矢子さん主催の通奏低音講座をご一緒にさせて頂くことになりました。

通奏低音を学び、学ぶだけではなく、実際にトラヴェルソやガンバと共にアンサンブルを経験できる貴重なこの機会。是非参加してみませんか?

アンサンブルを通じ、チェンバロのもつ奥深さ、彩り溢れる表現も学べることと思います。最終日の発表会は、完成形を披露する!!というよりはむしろ、受講者様を囲み、お互いに成果を演奏する‥といった趣旨のものになるかと思います。

ご参加を心よりお待ちしております。

《通奏低音講座(全6回)【入門・初級・中級】
~基礎演習と実践〈トラヴェルソとガンバと共に〉~》

【内容】
全6回のレッスンを通して、J-F.ダンドリューの教本での基礎演習、
J-M.オトテールのトラヴェルソのための組曲での実践を通して、通奏低音の基本を身につけます。

※初級の方には、お申込み時点で、こちらで用意した教材のデータをお渡しし、
第1回目10/27(土)までの宿題をお伝えいたします。

●講座日程(全6回レッスン)
①10/27(土)
②日程未定
③11/24(土)
④12/8(土)
⑤12/15(土)
⑥12/22(土)発表会

※時間は、全回10:00~17:00枠内を予定しておりますが、参加人数により、枠内での開始時間や終了時間の変動があります。

午前中は、ダンドリウの演習をグループレッスン。午後は各生徒に担当して貰うオットテールのレッスンを行う予定です。
※①~⑤のいずれも、欠席の場合は補講が必須となります。
※②のみ、日程調整後に別会場でのレッスンとなります。

会場
松本記念音楽迎賓館(東京都世田谷区岡本2-32-15)

●受講料
①~③10.000円(各回毎)
(個人レッスン

初級:植山けい
中級以上 曽根麻矢子

④~⑤15.000円(各回毎)
(トラヴェルソとガンバとのアンサンブルレッスン/曽根麻矢子)

⑥発表会7.000円(参加費として)

●お申込み
03-3709-5951 (松本記念音楽迎賓館)

※申込み締切日:10/22(月)

※受講申込みの際は、
お名前とお電話番号、「通奏低音講座受講希望」とお伝えください。

松本

松本記念音楽迎賓館へのアクセスはこちらをご覧ください。

●成城学園前または二子多摩川園前よりバス

http://ongakugeihinkan.jp/access/

 

Blog archives

Latest blog entries

Kay Music Academy