• Go to Japanese Page
claveciniste et pianofortiste

秋のマルシェ!/Le marche d’automne

今日はとても気持ちの良い秋晴れです。とは言っても気温は結構低いですが。
建物に色々な模様が彫ってあったりして飽きません
日曜日には毎週お昼ごろまで朝からマルシェ(青空市場)があります。
フランスでは日曜日もどこもかしこもデパート、スーパーもお休みです。休める時はいつでも休む人たちです。(笑)
日本に帰ると年中無休の便利さに毎回驚きと感謝ですが、それに慣れてパリに戻ると不便に感じます。
さて、秋は豊作、収穫・・・などなどで、新鮮な取り立ての果物や野菜がすごい量並んでいます。
八百屋さんの行列
何を買って良いのか目移りしてしまいますが・・・
いつもサラダや果物をたんまり買いますね。
りんご屋さん、自家製りんごジュースやジャム、お菓子もあります。
スーパーより、こういう農家からわざわざ売りに来ている“りんご屋さんのりんご”や゛きのこ屋さん”のきのこの方が断然においしいです。
゛エスカルゴ屋さん”のかたつむりのパイと一緒に、僕も撮って!とおじちゃん。良く撮れたかな?と聞かれたので、Super~!(バッチリ!)と言うと、Bon Dimanche apres midi!(良い日曜日の午後を!)
いつも行く八百屋さん。キノコやじゃがいも、サラダの新鮮さと豊富な種類が魅力。
今日は、カレー用のじゃがいもは?と聞くと肩崩れしにくいのを選んでくれました。にんじんもじゃがいもも泥がついたまま掘って来たばかり!みたいです。
色々なきのこ。しいたけも結構良く売れていてフランス人が食べるんだ~~。と。でも隣のおばちゃんは、これは中国からのね。と言ってたけど、もともと日本ではないのでしょうかね?むやみに日本です。とも言えないのでじ~っと黙ってました。(笑)
小道の横にはお花やさんがあります。

イタリア専門の手打ちパスタや巨体なパルメザンチーズなど売ってます。自家製のパスタソースもおいしいです!
生ハムやソーセージ


帰りに行列のできるパン屋さんのショーウインドーを見ると、おいしそうなケーキ。パンを買ってカレーを作りました。りんごを10個1袋というのを衝動買いしてしまったので、初めてカレーに入れてみました。
確か、バーモンドカレーの箱の写真にりんごがあったような・・・という思いつきで。結構自然な甘みが出ておいしかったですね。野菜たっぷりで健康にも良さそうです。お子さん向けのカレーとしてはgood でした。
では、そろそろ練習をします。もう気が付くと10月後半ですね。11月は半ばに2回ブランデンブルグ協奏曲の5番のソロを南仏アルルとLa Rochele という所でソロを弾くの練習しなければ!
後で練習しておけばよかった~~とならないように。(何回も失敗の経験あり。)ということで、オケと一緒に弾く時は家で1人で練習している時と雰囲気が全然違ってオケの気にのまれると、弾けなくなります(この間リハでそんなことあったので)
秘密の練習法をしております。
オケと一緒に弾いた時の録音を聞きながら同時に弾くとオケの中で弾いてるみたいな疑似体験というか、リハーサルをしなくてもしているような感じで1人で練習できます。
夏に行ったコンサートのリハーサルがあまりに少なく本番前日1回のみだったので、家でCDを大音量で掛けながら(近所迷惑)一緒にチェンバロで弾いてリハーサルで実際弾いたら全然問題なかったです。
ということで、近所迷惑なので最近はヘッドフォンで聞いてさらい、細かい練習は勿論チェンバロのみで練習したり。色々です。
アルルは14年前に初めてフランスに1人で片言のフランス語で訪れた思いでの場所です。当時ゴッホが大好きで、彼の辿った南仏を訪ねようとわざわざ行きました。
あれ以来実は行ったことがなく、アルルの劇場で演奏できる機会を頂いて本当に嬉しいです。貴重な経験です。まさか14年前に地図片手に歩いていた町で演奏できるなんて思ってもみませんでした。
人生は分かりませんね。

Blog archives

Latest blog entries

Kay Music Academy