• Go to Japanese Page
claveciniste et pianofortiste

ボストンに住み始めて memory of Boston Vol.2

*北海道と同じ緯度のボストンは真冬にはチャールズ川が全て凍ってしまう。川の右川がボストン中心。左側が大学都市のケンブリッジ市。This Charles river can be frozen during the winter.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1998年にボストンにピアノ留学で、2年の予定で住み始めたが、その後気がつくと、チェンバロになったこともあり、その歳月は5年に延びていた。
この間に、音楽的にとても大切な仲間や、コンサートも経験できたが、ここでは住んでみて、一般的なアメリカに対する印象を書きたいと思う。
私の生活の拠点だった、ケンブリッジ地区には、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学(通称MIT)他多くの学生がそこら中に居る環境であった。
その為、ボストンに住み始めた1年目は、学校から徒歩3分の所にある、色々な学生の住む寮に1年暮らした。そこには、年齢、国籍、目的、全て様々な学生が同じ屋根の下に暮らし、多くの興味深い会話をした。
ある人は、ビジネスをやっていたが、40歳過ぎて、弁護士になりたくて、ハーバードのサマスクールに来たとか、韓国人の神学科の友達は、夜中の2時まで、(Oh! God “!)と言って、熱烈な自分と神に対する世界を語ってくれたり、日本人のハーバードの博士課程で浮世絵について論文をまとめている人が居たり。
ちなみに、ハーバードの博士課程は8年ー10年在籍している人もめずらしくなく、学生と一口に言っても、色々なバックグラウンドと年齢層があり、*学びたい時が学び時!*という大らかな風潮がある。
そういう人たちと交流する中で、気がついたことは、きちんと自分の意見を持っているということがとても、重要ということ。自分の意見=人格=その人と判断されるからだ。
見かけはきれいでも、頭の中は空っぽだと相手にしてくれない。*あたなはどう思う?*といわれた時に、たじたじ、あるいは、し~ん。としていると、何とも気まずい雰囲気になってしまう。
あともう1つは、Yes・Noをその場ではっきりと言える勇気を持つこと。
これは、一種の慣れだと思うが、日本でいかに曖昧な返事をいつもしていたかを痛感し、最初の頃は戸惑うことも多かった。
しかし、徐々に英語のダイレクトな表現と付き合い方に慣れ、ぱっぱっと物事が解決していく様子を見ると、変に相手に遠慮して自分の意見を殺さなくてもいいんだと感じた。
なぜか、日本で、誰かに*いいえ*と言うと、かなり否定された気分になる。その為、あまり使わないのかもしれない。別に人格を否定されている分けではないのに、そんな風に受け取ってしまう人もいるだろう。
これは、1つの文化かもしれない。アメリカでは、個人の意見というのをとても尊重してくれるので、その時、*No*と言っても、きちんとした理由があれば、相手も納得してくれる。
また、日本人は、温和な気質のせいか、口論になるのを極力避けているのではないかと思う。欧米の人たちは、意見がみんな違うのを前提に、自分の意見を主張し、違った考え方を取り入れることに価値を見出しているのかもしれない。そして、道端であろうが、カフェであろうが、いつまでも話し合うことが好きだ。
しかし、年々日本を離れて暮らせば暮らすほど、日本人の繊細の心使い、人に対するやさしさには、感動してしまう。ダイレクトな外国人のマナーに慣れれば慣れるほど、見えない所にも行き届く心使いのある日本の良さが見えてくる。
今では、お陰で日本の良さが、逆に東京に住んでいた時よりも感じるかも知れない。
応援クリックを宜しくお願い致します。
*********************************************
When I started to live in Boston,I found many differences between Tokyo.At the beginning, everything was new and quite confusing.But I started to get used to the mentality of american people and how to comunicate.
I met many different kinds of people from all over the world.Because there were many students of the Harvard University and MIT in the cambridge area.I enjoyed a lot to meet new people, going to concert,play music together,party,dancing salsa….etc. It’s a very nice memory.

Blog archives

Latest blog entries

Kay Music Academy